blogブログ一覧

静岡県伊豆の国市で世界遺産の韮山反射炉を見学

こんにちは。
ドライバーのTです!

なんだか最近は雨が多いですね…。
僕らの会社のある神奈川県川崎市も、しょっちゅう豪雨注意のエリアメールが来ます。

引越し作業中の急な雨は本当に参ります。
せっかく涼しくなったのに、なかなかうまくいかないなー。

さて。
先日僕は、単身引越しで静岡県伊豆の国市へ行って着ました。

そこでおもしろそうなものを見つけたので、寄って来ましたよ。

韮山反射炉

それはこれ。

韮山反射炉

かなり目立つインパクトのある外観ですよね。
実はこれ、反射炉というものなんだそう。
しかもできたのは幕末!?

代官の江川英龍(坦庵)が手がけ、後を継いだその子英敏が完成させました。
反射炉とは、金属を溶かし大砲などを鋳造するための溶解炉。
韮山反射炉は、実際に稼働した反射炉として国内で唯一現存するものです。
(伊豆の国市ホームページより)

反射炉と聞いて、一瞬なんだろう?と思ったんですが。
溶解炉だったんですね。

しかしこれが完成したのが幕末というのですか驚き。
当時としてはとんでもないことだったんだろうなぁと。

そして、平成27年度には世界遺産にも登録されています。
『世界遺産見てきたよ!!』
と言えるので、お得感もあります(笑)

韮山反射炉ガイダンスセンターという資料館も併設です。

こんな大砲もありました。

最寄駅は伊豆長岡駅なのですが、そこから徒歩だと30分ほどかかりそうです。
なので、クルマでの移動を強くオススメしたいです笑

伊豆長岡は温泉は超有名ですし、サイクルセンターや水族館もありますよね。
旅行に行くなら、手軽に世界遺産観光もいいな!と思いましたよ。

コンパクトなところなので、そんなに見学に時間はかからないと思います。
ドライブの途中に寄るのがいいかな?

そんなこんなで。
僕は仕事中でしたので、早々に見学を終わらせて帰社しましたとさ。

つづく。

お電話 LINE メール お見積り
コンタクト