皆さんこんにちは。
ZENGAKUのNです。
節分はいかが過ごされましたか?
恵方巻食べました?
我が家ではわたしが恵方巻を作りました。
家族にもなかなか好評でしたよ。
さて。
節分の日になると、テレビのニュースで有名なお寺などの豆まきの映像が流れると思います。
芸能人が来ていたりして、とても華やかですよね。
実は川崎にも、有名な豆まきスポットがあります。
川崎大師は厄除け大師として有名ですよね。
初詣のCMを見たことがある方も多いのではないでしょうか?
その川崎大師では、節分の豆まきも盛大に行われます。
芸能人や有名人が来る年もあるそうです。
豆まきは3回にわたって行われます。
境内に設置された特設舞台は立派ですよー!
そして、当日は舞台の上から豆をまくこともできます。
年男、年女の方は事前に申し込みをすることで豆まきに参加することができます。
祈願量は70,000円で、裃などを用意していただける他に特別大護摩札などを授与してもらえます。
一生に一度体験してみるのも良さそうです。
舞台の下で豆を受け取るのにはお金はかかりません。
とても混雑しますので、早めに行って場所取りをすることをお勧めします。
川崎大師では「鬼は外」の掛け声は使わないそうです。
それはなぜかというと、境内の中には鬼がいないとされているからとか。
珍しいですよね。
でも、福は内の掛け声を何度も聞いていると…。
とっても縁起がいいと思います。
まかれた福豆には、「あたり」があるそうで。
中にお守りが入っているものや、なんとキャラメルが入っているものまであるんだそうです。
大勢の人と豆まきに参加するのは危ないという、ご高齢の方や小さなお子さん。
そんな方は、幼児コーナーに並びましょう。
1人1つは必ず豆がもらえます。
幼児コーナーとありますが、ご高齢の方もいただくことができます。
どうしても飛んできた豆がほしいという方でなければ、並んで安全に豆まきに参加するのもいいと思います。
鬼がいない川崎大師。
とっても大きくて名物も多いお寺です。
来年の節分は川崎大師にお出かけしてみてはいかがでしょうか?